SSブログ

愛宕神社 [社寺]

先日、銀座に行く用事があったので、ついでに愛宕神社に寄ってみました。
愛宕神社は西郷隆盛と勝海舟が、無血開城に向けて会談した場所なのだそうです。
そんなわけで2人のパネルがあった。
勝先生ちっちゃ! 実際そうなのだろうけど、もうちょっと大きくしてあげてほしい。
R0014869.JPG

愛宕神社は急な階段でも有名です。
江戸時代、この急な階段を馬で駆け上がった人がいたそうで、
その人が出世したことから「出世の階段」と言われています。
R0014872.JPG

あ~、やっちゃった(出世できるかな?)。
R0014884.JPG

あと見どころは無数にいる鯉ですかね。
R0014876.JPG

手を叩いてみたけど、伝説の鯉は姿を見せませんでした。
階段を登れないひとのために、ゆるやかな坂で行き来できるルートもあります。
歴史好きなら訪れておきたい神社です。

京都の [社寺]

一泊延長した新婚旅行。
京都で大人の社寺めぐりと相成ったわけです。

最初に訪れたのは三十三間堂。
1000体以上の千手観音像は圧巻でした。
仏像はほとんどが国宝に指定されており、見ごたえ十分です。
P5211320.jpg

三十三間堂の御朱印。
R0014893.JPG

清水寺には朝7時に到着しました。
もちろん、修学旅行生に邪魔されず、雰囲気を満喫するためです。
ジス・イズ・清水寺。
DSC_0024.jpg

いわゆる清水の舞台は下り坂になっていました。
手すりはあるけど、ちょっと怖かったです。
DSC_0020.jpg

そうこうしているうち、8時前に修学旅行生がやってきた。
起きるの早いなあ。姿が見えなくても、騒音に近い喋り声で来たのがわかります。
こうなれば撤収するしかありません。
清水寺の御朱印。
kiyomizu.jpg

清水寺の敷地内に、地主神社なるものがありました。
「世界遺産」は清水寺に便乗しているような。。。
こんな像があったり、おふざけ感が笑える神社でした。
DSC_0022.jpg

次の目的地に行く前に、坂本龍馬、中岡慎太郎のお墓へ。
銅像がありましたが、思っていたより小さかったです。
DSC_0045.jpg

こちらが両先生と下僕のお墓。
DSC_0046.jpg

近くに桂小五郎のお墓もありました。
DSC_0049.jpg

次に訪れたのは「石庭」で有名な龍安寺。
石庭の意図は不明なのだそうです。
見る人の解釈に委ねられているのだとか。
DSC_0060.jpg

桑田さんのジャケットを思い出しました。
この庭がモチーフだったんですね。

MUSICMAN(通常盤)

MUSICMAN(通常盤)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2011/02/23
  • メディア: CD

龍安寺の御朱印。大きく「石庭」と書かれています。
ryuan.jpg

続いては、伏見稲荷大社へ。
全国にある稲荷神社の総本山のような神社だそうです。
DSC_0073.jpg

奉納された鳥居がズラリと並べられています。
まるで異空間を歩いているみたいです。
DSC_0088.jpg

伏見稲荷の御朱印。
inari.jpg

最後に訪れたのは東寺。五重塔で有名なお寺です。
この日は塔の内部に入ることができました。
スカイツリーでも採用された心柱を間近でみることができ、貴重な体験となりました。
DSC_0112.jpg

東寺の御朱印。弘法大師と書かれています。
R0014899.JPG

京都は街そのものが観光スポットであり、重要な遺産ですね。
奈良にも行きたくなりました。目当ては仏像ですが。

これにて新婚旅行ネタは終了です。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

お伊勢まいり [社寺]

今回の新婚旅行は伊勢神宮参拝がそもそもの目的でした。
名古屋を朝早く出発し、10時ごろに外宮到着。
外宮から内宮の順に参拝するのが慣わしのようです。

入るとすぐにパワースポットと思われる石がありました。
みんな、手をかざしているのが面白かったです。
僕もやりましたけどね。
R0014509.jpg

正宮は神聖な場所ですので、遠くからしか撮影できません。
産業の守り神である豊受大神がまつられています。
歴史と威厳を感じさせる場所でした。
R0014521.jpg

正宮のほかに、14もの別宮もありました。
それらもなるべく参拝しました。
R0014563.jpg

外宮参拝を終え、バスで内宮へと移動。
内宮は外宮にくらべ、スケールがはるかに大きい。
こちらの参拝がメインなのだなと実感しました。
R0014548.jpg

森に囲まれ常に森林浴の状態。
しかし坂道が多いので、予想以上に体力を使います。
R0014554.jpg

内宮の正宮に到着。
こちらは階段下からのみ撮影OK。
皇室のご祖神である天照大神がまつられています。
R0014566.jpg

何度も手を合わせましたが、お願いすることはほとんど同じ。
自分や家族の健康ですね。後は甥っ子がすこやかに育つこと。
そういえば、商売繁盛をお願いするのを忘れていました(笑)。

伊勢まいりから、御朱印集めを始めてみました。
御朱印は社寺で書いてもらえる、参拝の証しのようなものです。
その場で書いてもらうので、書く人によって文字の太さや形が変わります。
伊勢神宮の御朱印は比較的シンプルでした。
R0014868.jpg

参拝後の楽しみは、おかげ横丁、おはらい町での食べ歩きです。
こちらは内宮を出てすぐのところにあります。
R0014572.jpg

おはらい町の名物になっているのが「豚捨」という店のコロッケ。
豚捨なのにつかっているのは牛肉。
歩き回ったあとのビール&コロッケは最高でした。
R0014578.jpg

伊勢うどんも名物。
汁は少なめなんですね。
コシがなく柔らかいので、するすると喉を通ります。
R0014583.jpg

松坂牛、飛騨牛をリーズナブルに串で食べられる店もありました。
いや~、絶品でした!
R0014584.jpg

相方は豆腐ソフトなるものを食べていました。
甘さ控えめで、辛党の僕でもおいしく食べられました。
R0014589.jpg

これだけ動いても、グルメで消費カロリーをチャラにしてしまう僕と相方。
旅行の間、体重のことはいいじゃない!
写真に写る自分を見て何度もショックを受けたけどさ。
ダイエットは東京に戻ってから(現在、毎日走ってます)。

伊勢神宮の翌日は、和歌山・白浜のアドベンチャーワールドへ。
しかし、伊勢から白浜はアクセスがあまり良くありません。
そこでこの日は大阪で一泊することにしました。
次回は大阪のホテル、グルメ、甲子園をレポートします。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。