SSブログ

「ドラフト1位のその後」 [work]

日本ハムの菅野指名など、今年も話題となったプロ野球ドラフト会議。
このドラフトに合わせ、製作した書籍が発売となりました。
「巨人 ドラフト1位のその後」
「阪神 ドラフト1位のその後」
宝島社より2冊同時リリースです。

巨人 ドラフト1位のその後

巨人 ドラフト1位のその後

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2011/11/04
  • メディア: 単行本

阪神 ドラフト1位のその後

阪神 ドラフト1位のその後

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2011/11/04
  • メディア: 単行本

ドラフト1位の選手はプレッシャーも大きく、ほかの選手と常に比較されます。
彼らはその期待に応えられたのか、そしてドラ1ならではの葛藤に迫るドキュメントです。
また、十人十色の引退後の生活についても触れています。

インタビューコーナーでは巨人が槙原寛巳氏、水野雄仁氏、真田裕貴選手、
阪神では野田浩司氏、安達智次郎氏、湯舟敏郎氏、高濱卓也選手に取材を行いました。
読み応え十分の内容になりましたので、巨人・阪神ファンの方々にはぜひ読んでいただきたいです。

スカイツリー第一展望台 [work]

日曜日、東京スカイツリーの第一展望台で見学会がありました。
しかし、この日はあいにくの天気。
天気がよければ、富士山や関東平野が一望できるそうです。

▼ソラカラちゃん
DSC_0750.jpg

驚いたのは、450mの高さなのにまったく揺れを感じなかったこと。
取材でその秘密をわかりやすく教えてもらうことができました。
展望台まではわずか1分で到着。やっぱり、日本製のエレベーターは最高です。

展望台は360度のパノラマになっています。
まだ完成していませんでしたが、ガラス板の床も作っていました(怖そう)。
あまりにも高すぎて、不思議と恐怖心は感じません。
まさしく絶景で、仕事なのにテンションが上がってしまいました。

▼墨田区から文京区にかけて。あのビール会社のモニュメントや東京ドームも。
DSC_0771.jpg

▼高さが伝わるでしょうか?
DSC_0791.jpg

▼スカイツリーの隣にあるイーストタワー。ビルにプラネタリウムが写っています。隣は東武鉄道。
DSC_0798.jpg

▼イメージキャラクターたち。近くで見るとけっこう可愛かった。
DSC_0814.jpg

大林組の人からもいろいろな話が聞けて、誌面作りに役立ちそうです。
ってまだ、全然動いていないんですけどね。

【おまけ】
取材後、相方のお兄さん夫婦と食事のため銀座へ。
そこでこんな光景が。
IMG_0442.JPG

乗ったのか、乗らされたのか?
かわゆすでした。

「大人のためのアナログレコードの愉しみ方」 [work]

気がついたら、前のブログ更新から随分と時間が経っていました。
これからは仕事の報告も随時やっていこうかなと思います。

最近の作品では「大人のためのアナログレコードの愉しみ方」(洋泉社)が発売中です。
この本では編集を担当しています。

カラー版 大人のためのアナログレコードの愉しみ方 (COLOR新書y)

カラー版 大人のためのアナログレコードの愉しみ方 (COLOR新書y)

  • 作者: 角田 郁雄
  • 出版社/メーカー: 洋泉社
  • 発売日: 2011/10/06
  • メディア: 新書
著者はオーディオ評論家の角田郁雄さん。
オーディオの書籍製作は3年連続になりましたが、いずれも角田さんにご協力いただきました。

オーディオ雑誌や書籍はマニアに向けたものが多く、よくわからない専門用語ばかり。
若い世代にもオーディオを楽しんでもらうため、基礎知識、オーディオ選び、接続方法などをわかりやすく解説しています。
カラー新書なので、オーディオ機器やレコードの魅力がより一層、伝わるのではないでしょうか。

音楽史に残る名盤だけでなく、ポピュラーな音楽もアナログだと違った味わいの音質に。
人間の聴覚にマッチしているのはアナログなのだと実感できます。
アナログのほうが、アーティストの表現したい音をより忠実に伝えられるからです。
デジタルの時代だからこそ、大事にしたい文化ですね。

ネコ買ってよ~ [work]

仕事終わんね~。
こんなときは癒しを求めたくなりますな。
今日、作家さんの家でロングランの打ち合わせ。
その作家さんがベランダでタバコを吸っている間、タカノと作家さんが飼っているネコは放置状態。
そこで、写真を撮って遊んでいました。

後ろ足あたりのモコっとしたのはなんだろう。
R0012929.jpg

さっきまでずっと見ていたのに、カメラを向けると目をそむけるネコ。
R0012930.jpg

あまり仲はよくないらしいです。
R0012933.jpg

見てる見てる(笑)
R0012936.jpg

寝ている姿もかわいかったな~。
打ち合わせ中、何度もチラ見しちゃいましたし。
ネコ買いたい、いや、ネコ飼いたい。

出張後のサプライズ [work]

今日は代々木に事務所をかまえるデザイナーさんのところで出張校正。
中野に住みながら、代々木に事務所を持つのって凄いことだと思います。
職種は違うけど尊敬しちゃうな。

打ち上げは代々木近辺の居酒屋へ。
そのデザイナーさんが連れてってくれたのが「トンちゃん」だった(笑)
http://r.gnavi.co.jp/a606102/
↑そういえばなぜ金魚なのだろう?
このサプライズはわかる人だけ楽しんでください。

久々のトンちゃんは相変わらずうまかった。
串物はもちろんですが、特筆すべきはハムカツ!
看板メニューにできるのでは、と思うほど美味しかったですぜ。

メイキング・オブ・スカイツリー [work]

仕事を兼ねて(とういうかほぼ仕事で)、お台場にある日本科学未来館の「メイキング・オブ・スカイツリー」展に行ってきました。
構想段階からスカイツリーが634mに達するまでの豊富な資料、映像、機材などが展示されています。
上空での作業をヴァーチャル体験できるアトラクション、展望台からの風景のパノラマ映像など見所も満載。仕事とはいえ楽しむことができました。

撮影可能なエリアのだとこんなものも。
レゴで作ったスカイツリーです。
R0012709.jpg

スカイツリーは垂直ですが、角度によってそっているように見えます。
意図的に設計されたわけですが、写真のようにレゴでもそれが再現されています。
下にあるのは子どもたちの自由な発想で作ったレゴですね。

自由な発想といえば、子どもが自由に書いた「未来のツリー」コーナーがあった。
その中の1枚。え!? タワーがありがとウサギ! しかも絵がうまい。
R0012705.jpg

ほとんど撮影禁止ですので、現場に行ってもらうしかありません。
撮影できるのだとこんなシュールな展示も。おごそかなDVDです。
R0012706.jpg

科学未来館は常設展示も見所がたくさんありました。
宇宙船の実物大模型(中にも入れる!)は童心に帰ってしまいました。
おみやげコーナーで宇宙食が売っているのも面白かった。

残念だったのはASIMO!
着いた頃にはASIMOのパフォーマンスが終わっていました。
午前中は活動できない自分が憎い。この映像で我慢しましょう。
リアルすぎてちょっとコワい(笑)


RAINMAN in TOKUSHIMA [work]

先週末、出張取材で徳島へ行ってきました。
飛行機は翼の近くを予約。この時点でちょっと天気が悪い。
R0012484.jpg

神戸空港到着後、高速バスで徳島へ。
途中、鳴門海峡でうず潮を見ることができました。
徳島到着後、今度はローカル線で取材地へ。
この時点で雨がポツポツ。なんとか持ちこたえている感じです。

インタビュー終了後、野外での撮影を開始。
ところがその途端、雨が急激に強くなり、撮影は中止となってしまった。
クライアントの広報さんもズブ濡れじゃないですか。。。。

「この中に雨男がいますね~」と言われたのですが、「実は僕です」と告白する勇気はありませんでした。
2時間ほどで取材は終了。さぁ、ここからは出張先を満喫せねば!
というわけで、次回は食いしん坊さんお待ちかね、「徳島の食」をレポートします。

※おまけ
駅前のポストは阿波踊り仕様。
R0012518.jpg

奥に見えるのが眉山。その手間にあるのが阿波踊り会館です。
R0012515.jpg

J2のヴォルティスを応援するのぼり。
R0012506.jpg

6月でありんすなぁ [work]

気がついたらもう6月。
いろいろあった2011年も半分が終わろうとしています。
アジサイのシーズンなんですね。
R0012431.jpg

スカイツリーの書籍を作ることになり、打ち合わせに行ってきました。
まだ発売日は未定ですが、幅広い年齢層が楽しめる本になりそう。
すでに高さは634mに到達。
隅田川から見てもその大きさが実感できます。
R0012426.jpg

スカイツリーは2012年春に開業予定。
本が出たらお知らせするので、ぜひ見てくれよな!

▼いま一番面白い!

旅支度 [work]

明日の長野出張は上田ではなく、佐久平という所になりました。
佐久っていうと佐久長聖高校があるところかな?
残念ながら幸村には会えず!
蕎麦を食べて大人しく帰りましょう。

来週の徳島はチケットの手配が終了。
頼まれてもいないのに、一番安いルートを設定してみた。
すると、かなり過酷な旅になりそうです。
これは一泊しないと身が持ちません(笑)
メモがわりに書いておこう。

・5:30過ぎ 自宅を出発
・6:30 モノレールで羽田空港へ
・7:20 スカイマークで神戸空港へ
・9:55 高速バスで徳島駅へ
・12:33 徳島から阿波山川へ
・13:30 到着

同じ国内なのに8時間の旅。
JAL直行便などを使うより、1万円近く経費が抑えられる。
移動中に眠れば、あっという間に着くでしょうね。
ちなみに帰りも同じルートを確保しました。
飛行機から見る東京の夜景が楽しみです。

今日は映画の日。
これから「ブラックスワン」を観に行ってきまーす。
20110520_921492.jpg

旅に出ます [work]

前の会社を辞めた理由の一つに、「出張に行かせてくれいない」というものもありました。
経費削減とはいえ、編集者が取材や打ち合わせに行かないでどうする!
経営も大事だけど、編集者としてもっと大事なことがあるんじゃないのかな、と思ったものです。

ありがたいことに、今週から3週続けて出張取材が入りました。
仕事が終わった後は温泉、グルメ、観光、自費でもいいから一泊!
もちろん取材をちゃんとこなすのが大前提ですが、これが出張の醍醐味というものです。

まず今週木曜日は長野県・上田市へ。
最近やけに人気の真田幸村ゆかりの地として知られていますな。
ちょっと行けば温泉もある。
長野に行ったならば、蕎麦も外せない。

来週は金曜日に徳島へ。
時間的に、その日のうちに帰れるのか不明です。
徳島ラーメン、阿波尾鶏を使った料理などをいただきたいですな。
あと、せっかくの四国なので、うどんも食べたい。

再来週は再び長野へ。
まだ場所はわかりません。
「水曜どうでしょう」のサイコロみたいな旅ですね。

台風で交通機関がマヒしなければいいけどな~。
心から言おう。出張大好き!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。